知床・観光船事故 「元船長」が問題点証言 通報したのは運航会社では無かった【Nスタ】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 北海道の知床半島沖で、26人が乗った観光船が行方不明になった事故。この運航会社で去年まで船長を務めていた男性は「波が高く欠航すると、社長から責められた」などと証言します。事故発生時の通報についても不可解な点が。運航会社の安全管理体制はどのようになっていたのか。専門家とともに解説します。
    ■元船長が問題点指摘言 波が高く欠航も…「何で船を出さないんだ」
    井上貴博キャスター:
    去年3月までこの運航会社で船長として船を操縦していた方が、取材に応じました。今回、消息を絶った船「KAZUⅠ」にも乗ったことがあるという経験豊富な方です。
    「KAZUⅠ」元船長:
    去年春、従業員が総入れ替えになった。免許を持っていてもコースなど何も覚えていない。
    井上キャスター:
    社長以下の経営陣が変わって、ガラッと従業員の入れ替えを行ったということなんです。元船長の方が、これは伝えておきたいとお話されていたのが、それ以前は事故を起こすような会社では全くなかったですと、事故は1回もありませんでしたというような話をしてらっしゃいました。
    「KAZUⅠ」元船長:
    波が高く欠航しても、社長には「何で出さないんだ」と言われ揉めていた。
    井上キャスター:
    この元船長の方いわくですが、「やはり経営状況などもよくないので、何とか出してほしいんだというプレッシャーを感じるようなことがあって揉めていた」というような話をしていました。
    ■運航中止の基準は?あくまで“各社の判断”だったのか
    運航中止の基準はしっかりと策定されています。知床小型観光船協議会には、今回の知床遊覧船などの運航会社も含めた4社が加盟しています。
    加盟する運航会社:
    4社で統一した基準は作っていません。基本的に各社の判断に委ねられています。
    井上キャスター:
    では、他の会社はどのような中止の基準を定めているのでしょうか。
    ▼加盟する運航会社の中止の基準
    ・波の高さ:1m以上
    ・風速:8m以上
    ・視界:300m以下
    ・運航途中で基準を超えた場合、直ちに引き返す
    加盟する運航会社:
    知床遊覧船も同じ程度の基準を作っていたと思う。そうしないと運輸局の許可がおりないので、具体的なことはわからないが、作っていたと思う。
    井上キャスター:
    ですが、出航した日というのは波が3m、風が9mと言われています。どういう基準になっていたのか、全くまだわかりません。
    ホラン千秋キャスター:
    それぞれの会社によってルールに多少の誤差はあったとしても、それなりにルールはあったのではないか。かなり厳しい条件の中、出ていったとも聞いていますので、なぜこんなことが起きてしまったのかというのは検証が必要ですよね。
    星浩コメンテーター:
    これルールがあっても、あって無きがごとしのような気がするんです。つまり4社がいると、気象条件によって「うちは行きますよ、行きませんよ」っていう競争がもちろん出てきて、かなり無理してでも出るところが結局収入を得られるわけですよね。
    それからもう1つ、時期的にも早く始めるかどうかというのも、それぞれの判断に任せておけば、ある意味ノンルールで過当競争になるのは目に見えていますよね。それが実際起きたということじゃないですかね。
    ホラン千秋キャスター:
    あとはどんなルートを通るのかということによって、気象の範囲というのももしかしたら変わってくる場合もあるのかもしれませんが、確かに競争がある場合、このルールがどこまで実行力があったのかというのは疑問ですよね。
    星浩コメンテーター:
    船長の善意に任せるっていうわけには中々、人の命を預かってるわけですから。そう簡単にはいかないと思いますよね。
    井上貴博キャスター:
    そうすると、この協議会だけにルール作りを委ねるのではなくて、例えば国土交通省がもう少し出てとか、そういうことになるんですか。会社ごとだけだと、あって無いようなものになってしまいますよね。
    星浩コメンテーター:
    少なくとも、定期的にチェックをするとかそういう体制は必要だと思います。
    ■事故当時の無線のやりとり明らかに
    井上貴博キャスター:
    無線でのやりとりも分かってきました。第1管区海上保安本部の説明です。
    <23日午後1時13分>
    ・「KAZUⅠ」の運航会社ではない、別の運航会社が「KAZUⅠ」の無線を傍受
    ・別の運航会社が海上保安庁に118番通報
    午後1時に戻ってくるはずの別の会社の船が戻ってきていない、これおかしいんじゃないかということで、無線を調べてみるとやはりおかしいことになっているということで、別の会社が通報するに至ります。
    <23日午後1時18分>
    ・「KAZUⅠ」が携帯電話で118番「船首が浸水している、水が入ってきている」
    ■無線故障の可能性も?通報したのは運航会社では無かった
    井上貴博キャスター:
    通報をした、別の運航会社に新たに話を伺うと次のような状況だったといいます。
    <23日午後1時過ぎ>
    ・KAZUⅠの帰港予定時刻が過ぎる
    ・通報をした別の運航会社が、知床遊覧船に連絡
    ・知床遊覧船は「うちも連絡は取れ…(newsdig.tbs.co...
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...

Комментарии • 174

  • @onyourmark8589
    @onyourmark8589 2 года назад +47

    前の社長の時は無事故。安全をきちんと重視してたからだろうが、今になって事故を何回も起こしてる。大体13時に帰ってくるはずが帰らない時点でおかしいとか思わないの?無線がどうかは今後の調査次第だが、人命を軽視してた事は間違いない

    • @user-fx3ou9ei2s
      @user-fx3ou9ei2s 2 года назад

      会社としての過失も問題だけどな、身勝手な行動取れる法整備が問題なんだよ

  • @user-iz7cm2fu2l
    @user-iz7cm2fu2l 2 года назад +57

    「波が高く欠航すると、社長から責められた」完全に人殺しにかかってるなこの社長

    • @sakuracolor5720
      @sakuracolor5720 2 года назад

      乗客をただの道具としか見てないんだろな

  • @ingen8091
    @ingen8091 2 года назад +65

    伊豆に住んでますけど、夏休みシーズンになると台風前でも前々から楽しみにしてたからと海水浴を強行する人たちが沢山来ます。地元の人はうねりがある時誰も海に入りません。天候や状況をみて決して無理しないでください。楽しい思い出より命を優先してください。僕も今まで以上に敏感に気をつけます。
    いち早くご家族の元に帰れることを祈っております。

    • @user-cj3hy2hm5u
      @user-cj3hy2hm5u 2 года назад +4

      自分下田に住んでましたが夏は波が高くても海水浴強行突破して事故は風物詩状態でしたね、地元の忠告はちゃんと聞いてほしいです

  • @user-bp5nx6lb4t
    @user-bp5nx6lb4t 2 года назад +24

    本当なら社長も逮捕だろ、安全を軽視してベテラン切ることでコストカット、無理な運航させたんだから。

  • @SO-cn7ew
    @SO-cn7ew 2 года назад +30

    26人間接的に殺してるんだから死刑になってもおかしくないと思うわ、この社長

    • @user-hi6uw7gl6s
      @user-hi6uw7gl6s 2 года назад +7

      流石にその理論は無理がある、それならJR東日本の社長とか日本航空の社長とかみんな死刑だよ

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад +3

      @@user-hi6uw7gl6s 「未必の故意」という言葉もある。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад +6

      @@user-hi6uw7gl6s JR東日本の社長とか日本航空の社長とかは、直接の指示はしない。
      するのは会社の経営。
      アタマ大丈夫か?

    • @jr.5222
      @jr.5222 2 года назад

      @@kazuokoyama6435
      てめーがな

    • @jap656
      @jap656 2 года назад +1

      @@kazuokoyama6435 じゃあ上司は?

  • @やす-e7q
    @やす-e7q 2 года назад +40

    この会社の社長はトップダウンで
    物を言い現場の意見には耳を傾けない
    タイプなのだと感じました。
    こういう会社は、ほぼ間違いなく衰退
    していきますね。
    目先の利益に囚われ、顧客の安全を考え
    られない人が社長をやるべきではない
    と感じます。

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад +4

      というか、こんな会社に営業許可が出ることじたいが問題かも(この社長は日本人かしら)。

    • @やす-e7q
      @やす-e7q 2 года назад +4

      @@montoku77
      怪しいですね
      今回の事故は人災だと感じます。

    • @user-mh3vx1rw3h
      @user-mh3vx1rw3h 2 года назад +3

      代替わりした理由がわからないけど、先代社長は安全第一で運行してたから
      売上第一でやれば前より儲かるって考えたんかな?
      ただ、社長も社長だけど
      船長も考えが浅はかすぎると思いますね。
      過去に事故起こしてるのに何の反省もなく、技量も経験もないのに更に航海計器までない状態でよくそんな運行できるなって思いました

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад

      @@user-mh3vx1rw3h そうですね。自分の力量が分からないか、働き口が優先したか? 船の形が外洋向きではないとのコメントを見たことがあります。リスク低減の意識不足、免許更新に問題がありそうです。もう一つ気になるのは、補償が出来るような会社運営をしているかです。

    • @やす-e7q
      @やす-e7q 2 года назад +1

      @@user-mh3vx1rw3h
      多分船長は社長のトップダウンで指示されたから逆らえなかったんだと思います。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 2 года назад +40

    そもそも運航会社の事務所のアンテナが強風で折れていて、船からの無線を会社が受信できない状態なのに、それを修理せずに船を出港させたって話じゃないか。しかも無線と言っても業務用ではなく、アマチュア無線用のアンテナと無線機。GPSも船に付いていない。強風・波浪注意報どうこうの前に、なぜこの状態で出港できると思ったのか。

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад +6

      というか、こんな会社に営業許可が出ることじたいが問題かも(この社長は日本人かしら)。

    • @mh-uf6mo
      @mh-uf6mo 2 года назад +11

      @@montoku77 暗に外国人のせいみたいなコメントするの恥ずかしいからやめたら?

    • @Zizzi3456
      @Zizzi3456 2 года назад +3

      @@montoku77 自分で運航会社ぐらい調べて社長が日本人ぐらいわかるだろw

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад +4

      @@mh-uf6mo 日本人であるならば、こんな経営はして欲しくないです。金儲けを優先して人の命をないがしろにするというのは、日本人の心を忘れていると感じます。

    • @mh-uf6mo
      @mh-uf6mo 2 года назад +11

      @@montoku77 国籍関係なく悪いものは悪い、それだけだと思います

  • @Chiara0Ceara
    @Chiara0Ceara 2 года назад +37

    内航船で先ず外洋に出るのが危ぶまれるのに何故、波浪1.5mや風速15m以上の環境と気象予報が事前に告知されていたのに出航したのかが理解不能。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 2 года назад

      小型船舶免許・地元でない船長・甲板員なら海の状態を舐めていたんでしょうね。甲板員は今年4月からの契約社員だし。

    • @sinjithomas7812
      @sinjithomas7812 2 года назад +6

      なんで船をださないんだ!と社長に怒られるからです。
      以前もそういう揉め事があった会社です。

    • @moon-minas
      @moon-minas 2 года назад +2

      ハラスメント、、圧力、、ブラック、、、、

    • @jap656
      @jap656 2 года назад

      口コミで悪い評価つけられるから

  • @user-kx8ht9dx4h
    @user-kx8ht9dx4h 2 года назад +3

    会社が1番悪いのはわかるけど、海上保安庁さん何で、通報118受けて何ですぐ救助に行かないの、通報受けた会社もすぐ救助に行けば。この会社は町で嫌われてだんだろうけど、愛が無くて悲しくなります。

  • @whiteknight0614
    @whiteknight0614 2 года назад +29

    ブラック企業の末路

    • @sorato0327
      @sorato0327 2 года назад +8

      その末路にいわば道連れにされた被害者たちもかわいそうすぎる、、、

  • @user-gv3zt4jn2e
    @user-gv3zt4jn2e 2 года назад +6

    そんだけ経営が切迫しているんだったら、そもそも命を預かる仕事なんて続けてはいけない。無理なコストカットの最悪な末路

  • @osakana-toto-nyan
    @osakana-toto-nyan 2 года назад +3

    ブラックで揉めたりしてるうちにこんな会社みんなで辞めてしまったほうがよかったですね。社長が変わるまではまともな会社だったみたいなのに。

  • @yuta3355
    @yuta3355 2 года назад +19

    恐ろしい経営者

  • @user-yi1km9bf4h
    @user-yi1km9bf4h 2 года назад +6

    社長がケチなために、知床の観光収入減、税収減により、公共料金負担増、サルベージ費用を政府が支出するとなると、税金投入となり、地域住民の他、船舶運行業者への検査強化、国民を巻き込んでしまい、大迷惑だ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 2 года назад

      わずかな小銭を拾おうとして、また自分の会社だけ抜け駆けして。
      めちゃくちゃな大損出して、町にも迷惑かけるっていうおかしさ

  • @sinjithomas7812
    @sinjithomas7812 2 года назад +12

    知床遊覧船の事務所にある無線のアンテナが折れていて通信に支障が出ていたと日本経済新聞の記事にありました。
    そのような状態で平気で船を出させた社長なのでもう事故が起こる前から破綻していたようなものです。
    この会社の社長についてはネットで検索すると・・・もういろいろ出ており今回の事故は起こるべくして起きたものと思えるものでした。
    この船に乗船した人はそれぞれ楽しい思い出を抱いて帰るはずでした。まさか内部事情がかなり危ないものなんて知る由もありません。
    なんとも残念でなりません。

  • @user-qk1fr6eh9c
    @user-qk1fr6eh9c 2 года назад +14

    亡くなられた船長は、前職沖縄で水陸両用車を運転して評判も良かったとか。引継ぎも無く、自分だけで航路を探しながら経験を積んでいたんですね。だから座礁事故も起こしてしまった。社長からは欠航出来ないプレッシャーをかけられ、船長として乗員の命を守らなければならない責任との間に挟まれて、キツかっただろうと思います。欠航すれば自分が解雇されるかも知れない。何も知らない社長が観光船事業に手を出すな‼︎

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад +3

      だったら、、、解雇される前に辞めるのが本筋ではないかと。

    • @user-gv3zt4jn2e
      @user-gv3zt4jn2e 2 года назад +7

      @@kazuokoyama6435 こんな不況で中小企業に雇ってもらってることから御自身も経済的に切迫しているというのも読み取れる。だから「ブラックだから辞める」という決断も手が出せなかったのかと。今の時代、簡単に離職出来ない

    • @onumayouhei
      @onumayouhei 2 года назад

      @@TheAerialgreen 生活が有ればやめられんだろ

    • @jap656
      @jap656 2 года назад

      評判良かったならなんで転職したの?

  • @user-fx9sk1zz5x
    @user-fx9sk1zz5x 2 года назад +9

    この事故は、ベテラン解雇や高額コンサル料など無理なコンサルで有名な株式会社武蔵野のせいです。

    • @onumayouhei
      @onumayouhei 2 года назад +1

      コンサルってほぼ詐欺なんだよなぁ
      インチキ

  • @bull1775
    @bull1775 2 года назад +10

    事務所の無線のアンテナ折れてるって他局で報道してるよ、繋がってればもっと早く救助行けたかもしれない

  • @韓ドラ大王
    @韓ドラ大王 2 года назад +4

    沈没した観光船が見つかったから、無責任社長は船の装備やら破損の責任を逃れようと弁護士と言い訳の打ち合わせで忙しい💢

  • @user-xs3bf8db5e
    @user-xs3bf8db5e 2 года назад +6

    今の世の中、責任を自覚せず、責任を回避しようと逃げるヤツが多すぎる。

  • @user-ui4ob6ck3g
    @user-ui4ob6ck3g 2 года назад +12

    社長からの威圧があったとしたら、穴が開いたとわかった時に自分達で処置しようとして連絡遅れた可能性もありそう
    怒られるし仕事なくなるし…が優先して命の優先順位が下がるあれ。

  • @yuuisi9962
    @yuuisi9962 2 года назад +54

    安全と経営は両立しないんだよなあ
    だから昔から船長や機長には強い権限が与えられ
    本来は経営陣が口を出すのはご法度
    機長が会社の役員で無理に飛ばして落ちた事故もあったし

    • @pino8332
      @pino8332 2 года назад +1

      そういう時代じゃないでしょ

    • @user-plmbbc
      @user-plmbbc 2 года назад +1

      台湾で1968年に発生した民航空運公司10便事故ですね

  • @blavoski
    @blavoski 2 года назад +4

    船長の携帯があの近辺では繋がらない事を事故当日まで知らなかったし、
    無線も会社側のアンテナ折れてて会社にはSOSが届いていなかった。
    そこで別の会社が機転を利かせて別社の無線でよびかけてようやく事故船と繋がった。
    船長の携帯、無線両方つながらないのに。それで乗客の中で繋がる携帯を借りてSOSをした という事か。
    「13時頃には帰ってくるはず」なのに港到着予定から10分後にあの位置までしか辿りついてない。
    事故予測地点から港まで約26kmであの船だと40分から50分はかかると思われる。
    この二つを踏まえると浸水は13時13分に起きた物ではなくもっと前から起きていて船の方から呼びかけをしていた。連絡が通じていれば救助船出して間に合ったかもしれないね。

  • @user-cc1sb5gy1s
    @user-cc1sb5gy1s 2 года назад +9

    形だけの基準を適当に書いて提出して実際はそれ以上で出港した結果がこれなんでしょ?

  • @user-cc1sb5gy1s
    @user-cc1sb5gy1s 2 года назад +13

    運行会社とも連絡取れずさらにアンテナ壊れたまま放置さらに通報したのは他の船会社どうなってんの?去年の事故時に国土交通省は何を指導したの?

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад +1

      訴訟を恐れず、営業停止処分をすべきでした。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 2 года назад +1

      事故に対する船舶の調査であって事務所の検査ではないからね。

  • @user-xq3jy1uo4u
    @user-xq3jy1uo4u 2 года назад +7

    もう100%人災ですやん...。

  • @maxrw3560
    @maxrw3560 2 года назад +11

    国土交通省や関係機関も事故が起きた後から特別監査してもねえ。ただ責任逃れのパフォーマンスにしか見えないな。

  • @user-js3kd7fe4h
    @user-js3kd7fe4h 2 года назад +13

    令和2年7月4日13:00ごろにも旅客船KAZUⅢが前方不注意で他船(旅客船カムイワッカ55)とウトロ漁港内で衝突事故を起こして居る。

    • @user-cc1sb5gy1s
      @user-cc1sb5gy1s 2 года назад +6

      こんな会社の運行許可した国土交通省もおかしい

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 2 года назад +1

      それ、海保知ってんの?

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад

      kazuという名前を変更してほしい、、、「特攻観光船」とかに、、、

    • @user-cc1sb5gy1s
      @user-cc1sb5gy1s 2 года назад

      @@Laurel-2.5clubs 黙って報告もしてないんやない?ホウレンソウ全てが抜けてる

  • @ロスから覗き見覗き見ふふっふ

    首吊らないように見張らないと。コロッと死なれたら残されたご家族悔もうにもぶつけるところもなくなる。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад +2

      首を吊るのならともかく、、、
      失踪というのも考えられる。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 2 года назад

      誰が家族に補償金を払うのか…いうことよね

  • @xxx-qv8rv
    @xxx-qv8rv 2 года назад +7

    みんなお金ないからこういう会社増えていきそうだな…既にあると思うけど

  • @のんきやさぐれ
    @のんきやさぐれ 2 года назад +1

    ホテルが駄目なのも良く分かる程にお金重視
    人も設備も関係ない、とにかくお金・・・・お客もそうだけど船長も被害者だろうな
    これだけ人が死んでも社長は気にしていないのが凄い神経、私もそうなりたい

  • @masa2927
    @masa2927 2 года назад +9

    海上保安庁関係者がこの会社三年位前から事故が多発するようになったってニュースで言ってたけどな~、去年の6月も事故したみたいだし

    • @user-js3kd7fe4h
      @user-js3kd7fe4h 2 года назад +4

      5月にも事故を起こしてるよ。1年以内に計3回の事故を起こしたことになる。

  • @sorato0327
    @sorato0327 2 года назад +15

    本当に事故に遭った時の気持ちや、遺族の想いを考えると悲しすぎるわ、、、。
    こんな悲劇は物語の中だけで十分だっつーねん。私利私欲で殺されるのもな

  • @ishizuci0103
    @ishizuci0103 2 года назад +1

    この船長ずっといてもらいたかった。

  • @user-sm4vl2ee5k
    @user-sm4vl2ee5k 2 года назад +6

    利益重視コスト削減を良しとする風潮だから
    こんな経営者が増える

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc 2 года назад +2

    ベテランの元船長も、社長の発言の裏付けを取るために、記者会見に出てきてほしいです。

  • @123chan69ify
    @123chan69ify 2 года назад +13

    ペーパードライバーがバスの運転手をしてるようなものだわな。
    そりゃ、事故るわけだわ。車と違い船だと即死に直結する。今までは運が良かっただけ。
    経営者に安全管理の意識が無いのだろう。

  • @4beatsuro
    @4beatsuro 2 года назад +5

    社長の管理不足と従業員の意見に耳を傾けなかった。これが原因の一旦だと思うと、どこでもあり得る話。自分にも起こりうること、気持ちを引き締めて仕事に取り組みたい。

  • @yoshit1112
    @yoshit1112 2 года назад +12

    航空機には免許制度として自家用操縦士と事業用操縦士があり事業用操縦士免許を保有していても、運送事業(遊覧)等を行うパイロットは最低500時間の飛行時間が無いと機長許可が降りず出来ません、船舶も航行時間とかの要件ないのですか?だとするなら危険ですよ。

    • @user-bp5nx6lb4t
      @user-bp5nx6lb4t 2 года назад +3

      今後は必要でしょうね 決まりがあればここまでずさんな会社は許されないはず

    • @wattom5441
      @wattom5441 2 года назад +3

      制度に期待しすぎ

    • @yoshit1112
      @yoshit1112 2 года назад

      @ねこ
      やはり運転免許はカナダみたいな制度にした方が良いのでしょうかね?

    • @yoshit1112
      @yoshit1112 2 года назад

      @@wattom5441
      確かにそうなんですが、無いよりマシかと思います。

    • @user-mh3vx1rw3h
      @user-mh3vx1rw3h 2 года назад +1

      経験もだけどまず航海計器が揃ってない時点でアウトですね。昔の船乗りは精度の悪いレーダーくらいしか無かった時代もあるけど、今はレーダー、プロッター使うの当たり前ですからね。

  • @WicheWiche
    @WicheWiche 2 года назад +8

    この情報を知って、無理な判断をする小型船舶には乗らないって自己判断をした方がいいって事だな。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 2 года назад +1

      天気予報で波浪・強風注意報が出てる時は、観光船乗船予定をキャンセルすればいい。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs 2 года назад +3

    会社事務所の無線機のアンテナは壊れてるから通信できないのは当たり前。アンテナ修理をケチって携帯電話でやり取りしていたんやろね。

  • @yj9544
    @yj9544 2 года назад +7

    結局社長の圧で船長は船を出さざるを得なかったんだよね…
    それでも命をかけて必死に舵を切った船長は最後までよく頑張りましたよ。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад

      自分の首よりも乗客の命をないがしろにしたのに?

  • @robb3375
    @robb3375 2 года назад +3

    これが新自由主義を推し進めた国の末路。
    命なんて勘定に入らないのが経済学。

  • @Choetsu-suu-p
    @Choetsu-suu-p 2 года назад +1

    デイリー新潮から転載。
    「カズワンが過去に2度事故を起こして、船長が書類送検されていた件の広報を巡っても、不手際があったという。
    「23日深夜のレクで、海保は、昨年6月の座礁事故を起こした際の船長は、今回事故を起こした豊田徳幸さんではなく、『別の船長』と言っていたんです。でも、翌日の夜のレクで、同じ人物だったと訂正。20時間も後のことです。すでに各社、記事を出した後だったので、慌てて訂正記事を出すことになりました。ありえないミスです」(前出・地元記者)」
    第一管区海上保安本部のだらしなさが見えてきた。警察や行政の動きと比較されてしまい、発表内容がずさんだ、情報が遅い、と家族から苛立ちの声が出ている。
    やっぱり田舎のせいなのか。ロシアの不法占拠地が管区に隣接していることから、普段から知床半島の海域に入ることを避けていたようだ。
    保安本部が敵不法占拠地域から100キロ以上も離れているなんて、そもそもおかしい。
    尖閣諸島対応でテキパキしている海保とは雲泥の差だ。

  • @nohuoda199
    @nohuoda199 2 года назад +9

    国土交通省も大きい組織で公明党人事が続いてるから自浄作用ないかも。
    それでも規制厳しくしたら真面目にやってる業者だけ損することになるやん。
    こういう大きな事故起こした経営者の資産没収と懲役30年以上ぐらいの罰が大きい方が防ぐ効果はあるんちゃう?

  • @leo-chulainn
    @leo-chulainn 2 года назад +2

    社長は金しか見てない海の素人。社長の事故後の姿勢を見て人命より金って感じの意識なんだなって感じた。

  • @thunderJapan
    @thunderJapan 2 года назад +1

    業界での自主規制はダメですね。法律を決めてもっと厳しく。このような事故が起きると業界の曖昧さが見えてくる。救命ボートは積んでいなかったのでしょうか?

  • @swiss890
    @swiss890 2 года назад +1

    豊田さんは、旅館の仕事専任で働くべきでした。会社がブラックとSNS で言う前に、ご自分に見合うお仕事だけ一生懸命していたならば、。

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 2 года назад +1

    ちゃんと取材してれば、無線のアンテナが折れてたことも
    事故を起こしたのが今回の船長ではなかったことも
    分かったのではないかと思うけどどうなんだろう。

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 2 года назад +5

    ブラック企業は経営者はもちろん働くほうも悪いっていうけどまさにこれだよね。波が高くて危険だけど売り上げのために船を出せなんて言う社長の会社に留まるほうも悪い。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 2 года назад +1

      まあ…。ただ、仕事というか金ないと生きていけんし…この国は40超えてくると再就職きついしなあ
      転職がもちろん理想だけど無理やったんかも

  • @user-pk6jx2zr7j
    @user-pk6jx2zr7j 2 года назад

    昨年事故を起こした時点で運航管理者の要件をチェックして社長ができないことを明らかにしていれば運航許可させずにすんだはずです❗国交省の責任が問われるべき事故です❗

  • @Sato-Tanaka
    @Sato-Tanaka 2 года назад

    色々とおかしい。

  • @Yamato-Yamato888
    @Yamato-Yamato888 2 года назад +4

    船を社長に買わせた経営コンサルタント小山昇の発言
    「私が株式会社武蔵野の社長に就任したのはバブル絶頂期の1989年です。
    武蔵蔵野はとにかく猛者揃い。学歴も高く中卒が2人で残りは限りなく中卒に近い高卒でした(笑)。
    幹部の16人中5人は元暴走族でした。
    「多摩地区全域をシメていたスケバン」も、「世代を超えた伝説の特攻隊長」として名を馳せた強者もいた。
    アロハシャツにバミューダパンツで出社し、営業車に乗ってサーフィンに出かける社員もいました。
    また、あろうことか、営業社員の20%は、社内でなんらかの不正に関わっていました。
     当時の社員は不良ばかりで、仕事熱心とは言いがたかった。
     けれど、そんな彼らが、唯一「戦力」として活躍するときがありました。
     どんなときだと思いますか?
    ライバル会社との「縄張り争い(シェア争い)」のときです。
     今だから書けますが、当時はこんな毎日でした。
    ライバル会社の営業車を見つければ、いたずらをする。
     前後左右をわが社の車で取り囲んで動けなくする。
     ライバル会社の営業マンを見つければ、尾行する。
     武蔵野の縄張りに近づいてきたら、
    「こちら側に一歩でも入ってきたら、どうなっても知らない。けれど、今すぐ引き返せば、何もしない」と脅しをかける。
     ライバル会社のオフィスに、「野球」をやりにいった社員もいます。
     敵陣に押しかけて、「みなさんと一緒に、野球をやりにきただけですから」と言いながらバットを振り回す。
     そして「これからは、1000円のマットを500円で扱わないでね。よろしく!」と宣戦布告する。
     25年前の話でもう時効ですがわが社の社員は、武闘派ばかりでした。
     普通の会社の社長なら、「警察沙汰にでもなったらどうしよう」「犯罪者が出たらどうしよう」と怖じ気づいたでしょう。
    けれど、私はまったくうろたえなかった。
    なぜなら、私こそ、社内一の武闘派だったからです。
    「ライバル対策は、武蔵野のお客様を守るための活動だ」と屁理屈をこね、「捕まっても助けてやるから、思う存分ライバルを潰せ」と言って社員をたきつけたのは、社長の私です。
     シェアを奪うためには無茶もたくさんしましたが(私たちも、ライバル会社から同じような仕打ちを受けました)」
    武蔵野からついに出た「犯罪者の正体」とは?小山 昇
    ダイヤモンド オンラインズ

  • @AA-dn8yt
    @AA-dn8yt 2 года назад +3

    噂されてることが事実なら法的には違くても実質は殺人やん何十人も自分の金のために殺すて大事件やな

  • @gotgot6704
    @gotgot6704 2 года назад +5

    日本の安全神話崩壊する

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 2 года назад

      キミは若いから知らんじゃろうが、地下鉄サリン事件の時は、警察が全く動かなかったんじゃ。
      証拠は幾らでもあるというのに、強制捜査をせんかったんじゃ。それで多数の犠牲者を・・・。
      でもな・・・・、ワシ等には、何の組織改善も聞かされておらんのじゃ・・・

  • @user-yk2kg6hr7j
    @user-yk2kg6hr7j 2 года назад +3

    何で出さないんだ!…に答えれない奴も同罪だろ
    安全を軽視する会社は災害でツケを払う
    逃げ得だけはさせるな

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад

      恐らく、船長は死んでいるのでしょう。

  • @user-vd5si9rr6i
    @user-vd5si9rr6i 2 года назад +1

    人の命を扱う仕事を、してはなら無い人間が、その仕事に就いていた。、、、この社長の本業は、旅館業らしい。新たな犠牲者が出ない内に、旅館名を公にすべき、だと、私は思う。

  • @you-zq1kn
    @you-zq1kn 2 года назад +2

    監督管ちょう何してた

  • @CitrineTokidokiYasu
    @CitrineTokidokiYasu 2 года назад +1

    経営状況が悪いならやめればよかったのに
    あまりにも適当過ぎるよ。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад +1

      旅館業の経営がもっと悪かったからでは?

    • @CitrineTokidokiYasu
      @CitrineTokidokiYasu 2 года назад

      @@kazuokoyama6435 様
      未払いが多かった見たいよねぇ…。

  • @fdjalksfjawe4258
    @fdjalksfjawe4258 2 года назад +1

    これからこういう事故増えるよ

  • @user-fx3ou9ei2s
    @user-fx3ou9ei2s 2 года назад

    判断を個々に任せるからダメなんだよ、港から出さなきゃいいだけの話、船舶業界は根幹がダメなんだよ、国交省の責任も大きい!

  • @montoku77
    @montoku77 2 года назад

    記者会見を見たが、遊覧船運航のリスクを考えず居抜きで事業を引き継いだ社長が招いた結果のようだ(利益・経費節減しか考えず船長の力量も評価しない)。
    船長とは別の安全運航責任者の資格要件に外洋運行5?年以上の実務経験を有する者、船長にも運航予定海域での漁業実務5?年または外航船での船長・航海長の実務経験5年以上(または同等)を有する者とすべきだろう。
    昔の日本人なら、こんな人に会社を委譲しなかっただろうにと思うが、細かいところまで法整備をしないとダメなようだ。熱海の土砂崩れもそうだが、倫理観を失う社会の自由主義では細かい立法が欠かせないようだ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 2 года назад +1

      悲しい事ですよね。日本人の仕事に対する誇り、美徳、恥を知るという概念…。これを取り戻さなきゃならんです

  • @かんうなべ
    @かんうなべ 2 года назад

    他の観光船もしばらくお客こなくて終わるだろうな

  • @tfdakabanedai1
    @tfdakabanedai1 2 года назад +3

    報道の歪曲 1:53 出港時の波高は32センチ。意図的に歪曲。懲りないね。

  • @user-er7fs1eu6w
    @user-er7fs1eu6w 2 года назад

    海上保安庁が到着するのに3時間かかったことを問題視しないの?

    • @KS-hv3oy
      @KS-hv3oy 2 года назад

      要請を受けてすぐに航空機2機巡視船6隻が救助に向かい
      ヘリは哨戒任務中だったため基地に戻り給油と潜水士を乗せてから出動
      その当時悪天候だったため現場海域に到着するのに3時間かかったそうです

  • @nonchemi6182
    @nonchemi6182 2 года назад +3

    旅行代理店はプレッシャーを掛けていなかったのかな?🥺

    • @montoku77
      @montoku77 2 года назад +3

      そうですね。そこは気がつきませんでした。

  • @montoku77
    @montoku77 2 года назад +1

    監督官庁の調査に期待したい。経営者の資質、安全管理体制、規制緩和(新自由主義)のせいにしないで欲しい。

  • @chachak5711
    @chachak5711 2 года назад

    法律で罰則作るしかないやろ。利益追求の民間なんて無茶苦茶やるのはわかるはず。

  • @くろだま
    @くろだま 2 года назад +2

    しゃちょーはよ出て来い

  • @user-lr5ot5ws7r
    @user-lr5ot5ws7r 2 года назад

    コロナ経済の今、役所が対応出来てないね!許可出してるのは役所ですから、対処せず放置してるのが、公共の利益では無い!

  • @sim22021
    @sim22021 2 года назад

    使用する船舶の性能や安全性によって危険かどうかは全く違う、車でもオフロード車とリムジンの様に一律ではない、だから出港の最終判断は船長の責任になる
    只、このKAZU1は、船型を見る限りスピードは出るが荒天を航行するには全く向いていない

  • @otofupotofu3965
    @otofupotofu3965 2 года назад

    この元船長はこの会社が嫌で嫌で引き継ぎもザーッとして早く会社を去りたかったのか、それとも社長と揉めてたから引き継ぎもさせてもらえないまま去ったのか…
    豊田船長への引き継ぎがしっかりとできてたら事故が起きる確率も少しは下がってたのかな…

  • @Tおいたん
    @Tおいたん 2 года назад +3

    ご遺体と一緒にスマホもみつかってたりしたら当時の状況が撮影されてたりする可能性もあるよね。海水で壊れるかな……。

    • @mochimochi_no_ki.
      @mochimochi_no_ki. 2 года назад

      ロック解除できなくない?流石に遺体から無理やり指紋認証とか顔認証解除するのはプライバシーや倫理的にどうなのって感じだし

  • @user-tp7zm6ng9l
    @user-tp7zm6ng9l 2 года назад

    観光船協議会統一基準が無いのでは人命の安全を担保できない 海の脅威をナメおって 何をやっとるんじゃい 。

  • @taroukabu5723
    @taroukabu5723 2 года назад

    美味しんぼ「7話:炭の魔力」のまんま。社長が代わった時は要注意だね。

    • @user-dq6sp2vd7e
      @user-dq6sp2vd7e 2 года назад

      分かる人には分かるその例え(美味しんぼ7話)がいいね

  • @user-ti4pw4df9f
    @user-ti4pw4df9f 2 года назад +1

    この社長、説明会の時に、
    「金のために出港させて、何が悪い」くらい言って欲しい。
    どうせ、あーやこーやと誤魔化すんやから
    で、みんなにボコボコにされて欲しい。
    命を軽視したわけだからそれくらいされてもおかしくないよ。

  • @kaya_isesaki
    @kaya_isesaki 2 года назад

    令和のホテルニュージャパン

  • @green-qq1bo
    @green-qq1bo 2 года назад

    H・H 星 浩氏

  • @糞味噌
    @糞味噌 2 года назад +2

    金は命より重いって漫画のセリフだからね?

    • @user-mh3vx1rw3h
      @user-mh3vx1rw3h 2 года назад

      料金知らないけど仮に1人5000円としても知れた額ですからね。どの視点から見ても割に合わないですね。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 года назад +1

      熊本は「人命よりも鮎が大事」

  • @user-vf9fd5bh2j
    @user-vf9fd5bh2j 2 года назад

    政治家がちゃんとしてれば防げた感はわたしだたけ(*`Д´)ノ!!!

  • @user-ye3dc3jn2h
    @user-ye3dc3jn2h 2 года назад +4

    このコロナの時期に遊びに出なければ良かったね(泣)

    • @raychim4229
      @raychim4229 2 года назад +16

      その思考回路にしか辿り着けないのは哀れだね。

    • @user-mr3mb4qd1g
      @user-mr3mb4qd1g 2 года назад +5

      コロナが明けたらって一生言ってそう

  • @春田桜子
    @春田桜子 2 года назад +6

    これって、事故じゃないよね!
    事件だよね!!!

    • @wattom5441
      @wattom5441 2 года назад +1

      いや、故意はないから事故だね
      あったとしてと過失 軽か重かは弁護士次第